こんにちは。
先日、梅雨入り宣言され、いよいよ日本で一番憂鬱な季節に入りました。
そんな中、「近畿地方での大規模地震発生」と更に不安なニュースが飛び込
んで来ました。
昔から「天災は忘れた頃にやってくる」と言われますが、地震も台風も予測に
は限界があり、たとえ予測がついたとしても、自然の力には到底逆らう事も、
逃げるにも限界があります。
最近の住宅は性能も良くなり10年や20年で建替える方はほとんどいらっしゃ
いません。
そこで土地に余裕があれば、地震対策やバイアフリー対応を考えて、あえて
平屋のお住まいを選ばれる方も少なくありません。
今回は、山形市の平屋の物件が竣工しましたので、お披露目させて頂きま
す。
エントランス

和室

LDKには LIXILのアイランドキッチン


トイレ

洗面所

.
ユニットバス

以上、ゆったりとしたスペースにおしゃれなデザインのお住まいが完成し、
お客様の喜ばれる顔が目に浮かびます。
こんにちは~│´ω`)ノ ☆
先日(4月の第一週)、東京ディズニーランドに旅行にいってきました♪♪


朝はとてもいいお天気で、少し暑いくらいでした。


ミッキーのワッフルが有名なお店です٩꒰。•◡•。꒱۶
メープル・チョコ・ストロベリーなどのソースから選べます☆
外はサクサクで中はふわふわ♡♡
意外とクオリティー高いです(笑)

謎のオブジェ(´∀`;●)w
乗り物にもたくさん乗れて、楽しかったです♪
ディズニーランドの近くにある舞浜駅も、いろんな服屋さんや飲食店があって
おすすめスポットです!☆
是非、足を運んでみてください~(ノo・ω・o)ノ
それでは★彡
暖冬続きだった日本が、今年は何十年ぶりと言われる寒波・積雪にみまわれ、いろいろな所で
被害が出ております。
昔は、当たり前だった冬支度や心構えを忘れがちになっていた矢先、自然の厳しさを再認識さ
せられ、そんな自然の中で、いかに住まいが安心で快適なものにするかが常に私達の課題に
なります。
住まいを造る上で、お客様のこだわりや趣味も大切ですが、日本の風土に適した住まいの
提案も私達はプロとして大切だと思っています。
それでは、今年の第一作目の新築物件が完成しましたので、ご紹介します!
キッチンからの眺める景観は、両面の掃き出し窓と光で開放的な空間に

リビングのフローリングは、ヘリンボーン貼りがアクセントに

一階と二階の間の階段の途中に、造り付本棚とロフトを設置

二階の部屋と部屋の間に設置されたオープンウォーキングクローゼット

青空の天井クロスが気分をアップしてくれる!?

..
おはようございます(●・ω・)ノ
明けましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さてさて、年末年始休暇の出来事を少しお話しさせていただきます♪
12月30日 ☆ スノーボード in ホワイトピアたかす

家族三人で行ってきました~(´∀`∩★
久しぶりだったこともあり、予想以上にコケまくってコケ疲れました。ヘト
次の日からほぼ全身筋肉痛で、ベッドから起き上がるのもやっとでした(笑)
1月1日(元旦) ☆ 地元の山の元旦登山へ

そんなに高い山ではありませんが、登りきった時の爽快感と達成感が好きです
サイコウヽ(o’∀`o)ノ♪
この山は普通に行けば30分前後で登れます。
頂上とは別の所に『見晴台』という写真のように景色が綺麗に見晴らせる場所があります。
1月7日 ☆ 牡蠣食べ放題 in 伊勢

初めて牡蠣食べ放題(蒸し・焼き)に行きました♪
とっっっても美味しかったですΣd(≧ω≦*)
蒸しと焼きで味が違って、どちらも美味しかったです。
牡蠣の殻剥きは初めてで、最初は手こずりましたが、コツを掴めば簡単で楽しかったです。

こんな立派な牡蠣は初めて見ました!!
また機会があれば行きたいな~と思いました♪(・ω・)ノ
最近寒さが一段と増してきたので、ご自愛ください。
それでは、この辺で失礼しますヾ(*゚ω゚)人(*゚ω゚)ノシ
今年も大変お世話になりました。
ご縁があった皆様方には深く感謝致します。
各業界でも後継者不足が問題となっている昨今。
弊社は今年より新入社員が一人加わり、社員一同これまで以上に住まいのパートナーとして
皆様のお役に立てるようにと頑張って参りました。
来年も協力を頂いた方々へ、そして、ご縁を頂いた方々へご恩返しが出来ますよう、
これまで以上に尽力したいと思っております。
心より、今年もありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いします。
弊社年末年始休業 平成29年12月29日~平成30年1月8日
季節外れの大型台風が過ぎ、今年も残す所あと2ヶ月弱になりました。
あっという間に師走・・・1年の早いこと、早いこと。
今回は、トイレと洗面所リフォームの施工事例をご紹介します。
リフォーム部分は、洗面所の床とトイレは便器・壁・床・照明器具と
まさにトイレのフルリフォーム☆
~~施工前(クッションフロアー)~~

~~施工後(フロアータイル)~~

~~施工前(トイレ便器・壁・床・照明)~~

~~施工後~~

工期は1日。
ガラッと雰囲気が変わりましたね(^^)
こんにちわ。
先週末は台風の影響で、またまた記録的な洪水量が観測され、大変な被害を受けました。
災いは忘れた頃に・・・と昔から言われますが、この所の災いは、忘れる暇もないうちに
次から次へとやって来て、皆さんも災害に対する意識が多少上がってきているのではない
でしょうか。
地震・台風・火山噴火は昔から日本の災害の代表の天災ですが、たとえ予知が出来たとしても、
正直なところ逃げるにも限界があり、やはり自然の力においては、人間なんてちっぽけな
存在なんだと感じさせられます。
そんな、台風一過の月曜日。さわやかな晴天に、金華山に登って来ました。





これから、いよいよ紅葉の季節になり、今度はきっと美しく色づいた山々が見られるでしょう!
こんにちは(◎´∀`)ノ☆
最近、急な雷や暴雨が度々あり、心配な天候ですね。
雷が近い場合は、鉄骨の建物や車の中に避難すると雷の被害を防げるそうです!
(今朝のニュースで観ました※)
ちなみに木の近くに避難すると、木に落ちた雷が飛び火してくるので危険らしいです。
知らなかった!
そして私事ですが、先日自宅にカーポートを設置しました★
完成写真を載せますね^^*
↓ ↓ ↓ ↓
《 正面 》

《 左から 》

《 右から 》

☆カーポートの仕様☆
・YKKap レイナポートグラン
カーポート二台(ワイド)60-51 ロング
間口5983×奥行5052×柱高2355
屋根材:熱線遮断ポリカーボネット
本体色:ピュアシルバー
屋根色:クリアマット
☆ ☆ ☆ ☆
やはり雨や雪がしのげるし、熱線遮断なので夏場は車内の温度が設置前と全然ちがい、
感動しました!
車内に乗り込んだときの、あのむわっとする熱気がなくなりました!
カーポート設置をお考えの方は、ご相談だけでも大丈夫なので、
お気軽にお問い合わせください♪
それでは、また(●゚ω゚)ノ^
こんにちは。
夏休みシーズンの始まりとも言える7月の最終週。
一宮市のH様邸が完成しましたので、ご報告致します。
白と黒のモノトーンの箱を組合せた様な外観。
内観もモノトーンで統一され、おしゃれなデザイン。
各所見所のあるポイントをアップしました。

エントランス

トイレ

ユニットバスは、洗練されたデザインのSPIRITUAL MODE

赤いスチールの手摺りがLDKのアクセントに

キッチンはパナソニック。使い勝手のよいトリプルワイドガスコンロ

この度、一宮市のN様邸が完成しましたので、ご紹介します
所々に施主様の個性が光る、シンプルかつ使い勝手のよいお住まいになりました
DKの袖壁のニッチにはエコカラットを使用


1階のトイレはシックモダンな色調で、2階はスヌーピーに囲まれたポップなお部屋に


寝室はアクセントクロスはモダンな黒の格子柄、洋室はかわいいピンクの花柄で


和室の板の間は幅広に設置する事で、家具等の据置きも安心

